・21年10月(4)
・21年08月(1)
・21年07月(1)
・21年06月(2)
・21年05月(2)
・21年04月(1)
・21年02月(4)
・21年01月(1)
・20年11月(1)
・20年10月(1)
・20年09月(2)
・20年08月(1)
・20年06月(1)
・20年04月(1)
・20年02月(2)
・19年12月(1)
・19年11月(2)
・19年10月(6)
・19年09月(2)
・19年08月(2)
・19年07月(3)
・19年06月(3)
・19年05月(3)
・19年04月(2)
・19年03月(3)
・19年02月(3)
・19年01月(2)
・18年12月(5)
・18年11月(3)
・18年10月(3)
・18年09月(1)
・18年08月(6)
・18年07月(3)
・18年06月(1)
・18年05月(4)
・18年04月(3)
・18年03月(2)
・18年02月(3)
・17年11月(4)
・17年09月(1)
・17年08月(1)
・17年06月(1)
・17年05月(2)
・17年04月(2)
・17年03月(1)
・17年02月(2)
・17年01月(2)
・16年08月(7)
・16年07月(4)
・16年06月(1)
・16年05月(2)
・16年04月(1)
・16年03月(2)
・16年02月(2)
・15年11月(2)
・15年06月(11)
・15年05月(4)
・15年04月(1)
・15年03月(3)
・15年02月(3)
・14年12月(2)
・14年11月(3)
・14年10月(1)
・14年09月(2)
・14年08月(2)
・14年07月(3)
・14年05月(3)
・14年04月(4)
・14年03月(3)
・14年02月(1)
・14年01月(1)
・13年12月(2)
・13年11月(2)
・13年10月(1)
・13年09月(1)
・13年08月(1)
・13年07月(2)
・13年06月(2)
・13年05月(2)
・13年04月(1)
・13年03月(2)
・13年02月(2)
・13年01月(1)
・12年12月(1)
・12年11月(2)
・12年10月(3)
・12年09月(1)
・12年08月(2)
・12年06月(1)
・12年05月(1)
・12年04月(2)
・12年03月(2)
・11年11月(1)
・11年10月(1)
・11年09月(1)
・11年07月(2)
・11年06月(1)
・21年08月(1)
・21年07月(1)
・21年06月(2)
・21年05月(2)
・21年04月(1)
・21年02月(4)
・21年01月(1)
・20年11月(1)
・20年10月(1)
・20年09月(2)
・20年08月(1)
・20年06月(1)
・20年04月(1)
・20年02月(2)
・19年12月(1)
・19年11月(2)
・19年10月(6)
・19年09月(2)
・19年08月(2)
・19年07月(3)
・19年06月(3)
・19年05月(3)
・19年04月(2)
・19年03月(3)
・19年02月(3)
・19年01月(2)
・18年12月(5)
・18年11月(3)
・18年10月(3)
・18年09月(1)
・18年08月(6)
・18年07月(3)
・18年06月(1)
・18年05月(4)
・18年04月(3)
・18年03月(2)
・18年02月(3)
・17年11月(4)
・17年09月(1)
・17年08月(1)
・17年06月(1)
・17年05月(2)
・17年04月(2)
・17年03月(1)
・17年02月(2)
・17年01月(2)
・16年08月(7)
・16年07月(4)
・16年06月(1)
・16年05月(2)
・16年04月(1)
・16年03月(2)
・16年02月(2)
・15年11月(2)
・15年06月(11)
・15年05月(4)
・15年04月(1)
・15年03月(3)
・15年02月(3)
・14年12月(2)
・14年11月(3)
・14年10月(1)
・14年09月(2)
・14年08月(2)
・14年07月(3)
・14年05月(3)
・14年04月(4)
・14年03月(3)
・14年02月(1)
・14年01月(1)
・13年12月(2)
・13年11月(2)
・13年10月(1)
・13年09月(1)
・13年08月(1)
・13年07月(2)
・13年06月(2)
・13年05月(2)
・13年04月(1)
・13年03月(2)
・13年02月(2)
・13年01月(1)
・12年12月(1)
・12年11月(2)
・12年10月(3)
・12年09月(1)
・12年08月(2)
・12年06月(1)
・12年05月(1)
・12年04月(2)
・12年03月(2)
・11年11月(1)
・11年10月(1)
・11年09月(1)
・11年07月(2)
・11年06月(1)
安西水丸「七夕の夜④」

月~金:11時~19時 土:11時~17時(7/12休)
休み:日・祝・7/12(土)
ギャラリーのある本屋になってから、
毎年7月に安西水丸さんの個展を開催していました。
水丸さんのトークはもうお聞きすることはできませんが、
今年もスペースユイさんにご協力いただいて、
「安西水丸『七夕の夜④』」を開催いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
ーーー
期間 7/7(月)~7/23(水) オープニングパーティ七夕の日7/7 18時~20時
月~金 11時~19時
土 11時~17時(7/12休)
休み 日・祝・7/12(土)
*トークイベント等のため早めに閉廊することがございますので、HP等でご確認ください。
*7/17木曜日は、ギャラリーは16時半閉廊、書店は17時半閉店とさせていただきます
山﨑杉夫氏・信濃八太郎氏「師•安西水丸を語る」聞き手・新潮社編集者寺島哲也氏

安西水丸さんが急逝されてから3ヶ月あまりが過ぎました。
毎年7月の恒例となっていた『水丸放談』をお聞きすることはできませんが、
今年は、安西水丸さんを師と仰ぐイラストレーターの山崎杉夫さんと信濃八太郎さんのお二人に、
とっておきの思い出やエピソードを語っていただけることになりました。
6月に世界文化社から発売された『水丸劇場』にはお二人が追悼文を寄せています。
タイトルは、それぞれ「紅白忘年会」「怒る大人」・・・・・・。
聞き手は第一回「水丸放談」でも司会していただいた新潮社の編集者・寺島哲也さんです。
みなさまのお申込みをお待ちしております。
ーー
・日 時:7月9日 19時〜
・定 員:25名
*定員に達しましたので、受付を終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。
ーー
《プロフィール》
●山﨑杉夫(やまざき すぎお)
イラストレーター。1968年生まれ。立教大学経済学部卒業。株式会社イトーキを経てセツ・モードセミナー卒、安西水丸塾終了。ザ・チョイス年度賞(2003年)、TIS公募金賞(03.04年)、著書に絵本『黒猫ナイト』(長崎出版)。
●信濃八太郎(しなの はったろう)
イラストレーター。1974年千葉生まれ。日本大学芸術学部演劇学科舞台装置コース卒業。パレットクラブスクール、朝日カルチャーセンター安西水丸塾、コムイラストレーターズ・スタジオ修了。重要文化財自由学園明日館、ペーターズギャラリー勤務を経てフリーに。東京イラストレーターズソサエティ所属。
●寺島哲也(てらしま てつや)
1955年生まれ。編集者。慶應義塾大学経済学部卒業。新潮社で文芸•ノンフィクション•写真集など、雑誌、単行本、文庫を編集。村上春樹氏の担当編集者として安西水丸氏と親交があった。
*イラストレーション信濃八太郎 デザイン山﨑杉夫
ツレのものです 〜村田善子とツレの会展〜

ツレのものです
ツレのある人生。
ミチヅレのある毎日
ツレヅレあるままに
ツレズレ気にかかる
ツレとズレを
描いて創ってみました。
Yoshiko Murata
日々精進イレストレーター
I learned economics at the University some how.
But I now want to draw a picture for some reason. I am drawn to draw every day.
I will continue for a while this life. And I would like to fully drow some day.
Vivi (tsure)
晴れのちときどきハリボテ作家
Once upon a time, I went to a place called Deko Mansion!? in Miharu,
Fukusima Prefecture, with father.
At that time, Deco dool where it was seen, gave a deep impression on me was child.
Then a while, the doll appeared in a dream of me. As time later, I created the Deco doll of me.
開催期間:2014年7月25日[金] 〜 31[木]
月-金 / 11:00 〜 19:00 土 / 11:00 〜 17:00 日休廊
7月25日[金] 18:00 〜 20:00 オープニングパーティー開催!
お気軽にお越しください。