ギャラリー山陽堂
21年10月(4)
21年08月(1)
21年07月(1)
21年06月(2)
21年05月(2)
21年04月(1)
21年02月(4)
21年01月(1)
20年11月(1)
20年10月(1)
20年09月(2)
20年08月(1)
20年06月(1)
20年04月(1)
20年02月(2)
19年12月(1)
19年11月(2)
19年10月(6)
19年09月(2)
19年08月(2)
19年07月(3)
19年06月(3)
19年05月(3)
19年04月(2)
19年03月(3)
19年02月(3)
19年01月(2)
18年12月(5)
18年11月(3)
18年10月(3)
18年09月(1)
18年08月(6)
18年07月(3)
18年06月(1)
18年05月(4)
18年04月(3)
18年03月(2)
18年02月(3)
17年11月(4)
17年09月(1)
17年08月(1)
17年06月(1)
17年05月(2)
17年04月(2)
17年03月(1)
17年02月(2)
17年01月(2)
16年08月(7)
16年07月(4)
16年06月(1)
16年05月(2)
16年04月(1)
16年03月(2)
16年02月(2)
15年11月(2)
15年06月(11)
15年05月(4)
15年04月(1)
15年03月(3)
15年02月(3)
14年12月(2)
14年11月(3)
14年10月(1)
14年09月(2)
14年08月(2)
14年07月(3)
14年05月(3)
14年04月(4)
14年03月(3)
14年02月(1)
14年01月(1)
13年12月(2)
13年11月(2)
13年10月(1)
13年09月(1)
13年08月(1)
13年07月(2)
13年06月(2)
13年05月(2)
13年04月(1)
13年03月(2)
13年02月(2)
13年01月(1)
12年12月(1)
12年11月(2)
12年10月(3)
12年09月(1)
12年08月(2)
12年06月(1)
12年05月(1)
12年04月(2)
12年03月(2)
11年11月(1)
11年10月(1)
11年09月(1)
11年07月(2)
11年06月(1)
武井宗道 山陽茶会 10月24日(水)
武井宗道 山陽茶会 10月24日(水)
期 間: 10月24日11時-18時(予約不要)20時-21時半(要予約)

山陽堂書店 初代店主 萬納孫次郎の生誕日である10月24日、茶人 武井宗道氏にお茶会を開催していただくことになりました。
2018年は初代の生誕150年にあたります。
日中は喫茶営業、夜は特別なお茶会(※要予約)です。
(武井宗道氏と山陽堂書店5世代目 萬納嶺とのエピソードを当店ブログに載せております。こちら )

武井宗道氏より

山陽茶会
創業125年を越える表参道の道標、「山陽堂書店」にて、お茶会を開催致します。

表参道を歩けば、誰もが目にする山陽堂書店。
127年もの長い間、青山表参道の地に佇みながら、時代の変化を見つめてきました。

今年は創業者である初代萬納孫次郎氏の生誕150年という節目の年です。
今回は、孫次郎氏を偲び、山陽堂書店2階ギャラリーで10月9日より11月2日まで初代にまつわる展示を行ます。
また、生前、嗜まれていたことに因み、生誕日である10月24日(水)に1日限定のお茶会も同時に開催致します。

【山陽喫茶】 11時~18時 予約不要

ひきたての薄茶 1000円
ひきたての濃茶 1500円
※この日限りのオリジナル和菓子付(菊家謹製)

カフェ形式でお楽しみいただけます。
どうぞごゆっくりおくつろぎください。


【山陽茶会】 20時~21時半 要予約

5000円(お話、ひきたての抹茶、菊家謹製の和菓子)

初代萬納孫次郎氏のエピソードや、山陽堂書店の歴史をたどるお茶会です。
四世代目遠山秀子氏からお話を頂きながら、当日オリジナルの和菓子、挽きたての抹茶(濃茶、薄茶)を楽しみます。もちろんこちらも、菊家さん謹製です。
持ち物、経験、前知識は一切不要の御茶会です。
平服でお気軽にお越しください。

お申込先
sototakei@gmail.com
お名前、人数、電話番号を明記の上、ご連絡ください。


【主催】山陽堂書店
http://yytop.ciao.jp/sanyodo2/index.html
所在地 〒107-0061  東京都港区北青山3-5-22

山陽堂書店の歴史
http://yytop.ciao.jp/sanyodo2/history/index.html



【茶人】武井宗道/SOTO 
2011年、武家茶道である遠州茶道宗家内弟子入門。2013年、御家元より「宗道」の号を頂く。同年、独立。それより、流派に依らない茶の湯を伝える。 
これまで、2013年、ミャンマー国軍司令官、夫人へ呈茶(浅草寺伝法院)、2014年、タイ・ KOL KIMONO Japanese Experiencesにて茶会、ドイツ・ザイン城にて茶会、モンゴル参謀官へ呈茶(浅草神社)、円覚寺佛日庵にて茶会、2015年、粋場稽古主催(IKI-BA)、2016年、船上茶会開催、2017年、茶暦セミナー(ふれんち茶懐石 京都 福寿園茶寮)、NHKカルチャー講師、学習院生涯学習センター講師、などの茶会、座学、稽古、また、雑誌『和楽』にて、「茶帙(ちゃじつ)」という茶箱の提案など、様々な活動をしている。 
主な活動場所として、深川陽岳寺、ふれんち茶懐石 京都 福寿園茶寮、ホテル雅叙園東京、森下文化センター稽古場がある。